ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月23日

北遠征紀行。

投稿者 やん太


仕事で忙しいキャップを置いて、メンバー3人で遠征。

到着した頃には何人か先客がいたんですがポロポロとお帰りに。

一時、我々以外人がいなくなりました。
下げ付近になったらやっぱり人が増えていきましたけどね。

どちらかというと、下げの方に人が集中するみたいでしたね。



釣果はレンジャーが1オオガイ。

山Gはすごい大きなバイトあり。

やん太はなんもなし。
大トラブル発生。

最近リールの調子が悪く、やんたくなるよわ。


毎回直してもらっといて、やっぱりやっちまったなーーーにしてしまう自分が超イヤ。


そこで手こずり釣りにならず。。。


自分で直せたらなーーー。


いやいや、もっと上手に使えるようになりたい。


迷惑かけてばっか。。

やんたくなるよわ


川の方は、
魚はいるけど、なかなか。


なんとか釣りたいもんですな。




以前、同じパターンの時には、キャップが大物を釣り上げ、もしかしたらこの日もそうなるんじゃないかなーーと、思っておりましたが。



どうやら、そうはならなかったようで。
残念です。



実際、レンジャーがあげたオーガイも、それどこじゃなく見に行けなかったのも、やん太としては心残り。
オーガイでもテンションあがっただろうなーー(笑)


早いとこ直してまた復帰しないとーー。





そして、
新しくウェーティングジャケットを買いました。


北遠征紀行。


暖かくなったらこれ着て、ウキウキしながら釣りする予定。


色が被っちゃう人は、ごめんなさーーーい。

お揃いでいいじゃないですか!!(笑)


早く暖かくならないですかね。
それよりも何よりも早いとこシーバス釣りたい今日この頃であります。



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
2014 名取川シーバス
名取川シーバス
久しぶり〜
久々シーバス
土曜日
メバルは難しい
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 2014 名取川シーバス (2014-07-23 09:55)
 名取川シーバス (2013-08-10 21:42)
 久しぶり〜 (2012-07-09 23:08)
 別にいーんですけど… (2012-06-15 00:42)
 お魚様 (2012-05-27 15:48)
 平日調査 (2012-05-24 23:07)

Posted by Lankers high サスケ at 20:46│Comments(3)シーバス
この記事へのコメント
北の聖地に浮気してたのね・・・
おじさん、悲しい・・・
今年の一本目は是非ホームで♪
Posted by 251隊長グッチ at 2010年05月23日 21:20
ダメだったか!
今週 行こうと思ってたから、誰かしらの「釣ったどー」の写真見れるかな〜と思ってたんだけどね(笑)

風の影響でリールトラブったのかな? 一度ライン巻き直した方がいーかもね。もしくは、買っちゃうとか(笑)

とにかく、今週は必ずや釣るぞ
Posted by サスケ at 2010年05月23日 21:29
グッチさん

実は、かくかくしかじかの理由でブログ更新を控えたのですが(笑)
251の一本目はホームで釣りました

「駆除をお願いします!」岸の方に向かって言わせていただきましたよ(笑)

聖地に惹かれて行っちゃいました。。。
でも釣れんかったす



キャップ

「キャップを差し置いて釣ったどーーー」
って、やりたかったんですがねーーー。
そうはうまくいきませんでした

めげずに頑張りますよーーー
乗り越え所ですかね。
学ぶ事が多いです
次のステップはかなり楽しいと信じて精進しますー。
Posted by やん太 at 2010年05月23日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北遠征紀行。
    コメント(3)