ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月31日

辛うじて入魂

サスケ

昨日は、251バスターズのグッチさんとスパイクさんとの釣行!

ランカーズは、山Gとレンジャーと私の3人。

釣り場に向かう、山Gとレンジャー!(初登場)

まだこの時は体力がある二人↑(笑)

釣り場に着きグッチさんに迎えにきてもらう。

ここから、我等3人はテトラ歩きの洗礼を受ける!ヒョイヒョイ歩くグッチさん。一方慣れないテトラに戸惑う3人!  
何とか歩き、スパイクさんとも合流。 準備を済ませ、狩りの体制に入る。

今日はNEWロッドデビューー。  ロッドは月下美人インフィート76T     リールは08 バイオマスターC2000S 頼むぞ月下美人!月下ブスにはならないで(笑)!

風が少しあり、キャストしずらい中、隣のグッチさんが良型のメバルをキャッチ! 20cmあるかないかのサイズ。さすがだ!!

自分も場所を変えて10投目位。ようやくhit! 15cm位か?何とか入魂完了!ふぅ~良かった。

スパイクさんも20cm位のをキャッチ。  レンジャーは小さいながらも一匹ゲット! 

しかし、後が続かず場所移動。 そして、帰りのテトラで体力を使い切る3人。(ふぅーー、テトラ移動は大変だな)

場所変えしたが反応がないので、セッパッPへ移動。 駐車場で251バスターズのオガワさんと合流。 オガワさん、ルアーありがとうございました。これからよろしくです。  

セッパッPへ移動したが、車が1台もいない!
これは、天国?or地獄?  6人で黙々とキャスト キャスト キャスト!
しかーし、魚からの反応はナササリー!

体が冷えてきたので、この日の釣りは終了。
251バスターズの皆様 ありがとうございました。

山Gとレンジャーには厳しいデビュー戦だったかな。おれも体力なくなって、厳しかったけど(笑)!心折られないでよ、お2人さん!またすぐ行くからね!






     


Posted by Lankers high サスケ at 16:28Comments(3)メバル

2010年01月28日

今週は…

投稿者 サスケ

グッチ隊長

今週の土曜はランカーズ3人(サスケ、山G、レンジャー)でおじゃまします。

皆 メバリングはシロートですが、宜しくお願いしますね
  


Posted by Lankers high サスケ at 09:34Comments(1)その他

2010年01月24日

メバルタックル2

アンバーシャダイ以来のAJCC連覇となった、ネヴァブション。
横典上手いな〜。
どーもー競馬が全く当たらないサスケですガーン
イヤー競馬って本当に難しいですね。

競馬はさておき、メバルロッド。色々と悩みダイワの月下美人(ソルティスト)がやっぱり欲しい。

現行モデルの76UL-S(ソリッド)か旧モデルのVR74X-T(チューブラー)、しかも74はアジングモデル。メバルでも全然大丈夫だとは思うけど、ソリッドかチューブラーか悩むとこ!!

釣具屋の店員さんは、『最近のはやりはチューブラーモデルですね!』
掛けて釣るのが楽しいとの事。

しかし、自分は釣りが上手くないので、オートフッキングのソリッドも捨てがたい!うーーーーーん、どないしましょ?

ソリッドとチューブラー両方使ってる方、どんなあんばいですか?
釣り方は、今の所ジグヘッドでの釣りになる予定。

この2本のロッドの新品の値段の開きは6000円位!
あ〜、ちなみに自分は赤いロッドが良いんで、この2本なんですけどね(笑)!ソルトウォーターは見た目もかっこよくなくっちゃねー!

まぁ、かっこだけって噂もあるとか、ないとか(笑)!
でも、趣味ってそんなもんでしょー(笑)!


そして、この悩んでる時間も嫌いじゃないんだけどねーーーー。






  


Posted by Lankers high サスケ at 22:18Comments(3)その他

2010年01月23日

1/24 重賞予想

投稿者 サスケ  

AJCC  軸は2番 トウショウシロッコ→1.4.6.9.12

平安ステークス 軸は11番 ウォータクティクス→4.5.6.9.13

格レースとも、3連複軸1頭流し。
当たりますように。
  


Posted by Lankers high サスケ at 18:23Comments(3)ウマ

2010年01月19日

メバルタックル

投稿者 サスケ


先週、メバルを釣りに行ってみて、思った事

メバル用にロッドとリールがメチャメチャ欲しい(笑)

で、色々悩む。
ダイワが好きなオイラは、真っ先に『月下美人』に興味を持つ(笑) インフィート、ソルティスト。ソリッド、チューブラー。色々あるのね
まぁ、買うならソルティストのチューブラータイプか
しかし、高い みんな、どんなロッドを使ってるんだろうか

リールは第一候補がダイワルビアス2004。欲しいが予算が………ない。ヤイーー

次はシマノの08バイオマスターC2000。これなら、なんとか。AR-Cスプールだし

物欲は絶えないな(笑)

  


Posted by Lankers high サスケ at 19:04Comments(7)その他

2010年01月17日

初メバル

投稿者 サスケ

昨日は、251バスターズの隊長グッチさんと、副隊長スパイクさんとのメバル釣行。 自分は人生初のメバルに挑戦してきました!

ポイントは、『通称、メガメバルP』!と言うらしい!
駐車場から少し歩き、ポイントに着いてタックルの準備。ラインを通しジグヘッドを付け、ゴムを付けようとするが中々開かないガルプの袋!!
う〜む、素人全開の自分。 そんなこんなで、強引に開けたら、袋が破けた。う〜〜〜〜、くせぇ 次からは注意しようと心に誓う!

テトラの上から、バスロッドをフルキャストォー。とばね〜(笑)。しかし、当たりはバリバリある。 が、全然乗らない! これがメバルの楽しさでもあり、難しさか。 しかし今日の俺は全くのド素人!ビギナーズラック全開で行くぜーー!
そして、数投目、キタァーーーー!!乗ったーーーー!!う〜〜やベー、ちょっと楽しいな! と冷静なふりして心の中で叫ぶ!
その後も当たりはあるが、乗せられず結局2匹追加で、メバリングは終了。
初メバルをGET出来たことに感謝


お次はマル秘Pにて、セッパを釣る、釣る、釣る!釣れまくり!フハハハハハハーーーーーー! 楽しーー!





一時のパラダイスタイムも終了し雪も降ってきたので、この日の釣りは終了とした
この日一緒に釣りをして頂いた、グッチさん、スパイクさん、黒沢さん、まこっちゃん、ありがとうございました。また、宜しくお願いしますね


  


Posted by Lankers high サスケ at 20:43Comments(4)メバル

2010年01月16日

新年初ハンバーグ。

やん太です。
こうなると、ホントに「釣る」よりも「食べる」になってしまうんじゃないかと、一抹の不安を抱きつつも。。。
ただの食いしん坊ではございませんのでね。

初の記事で、お食事ネタを

名取市にある「星さんちのハンバーグ」に来てました。

この店は、月替わりの「今だけハンバーグ」と言うのがありまして。

今月のは、「京風みぞれハンバーグ」




この中に 湯葉に包まれたハンバーグが入ってる。

ごちそうさまでした。
美味しかった。


そして、今、明日のウマどうするかと話してるんですがーーー。。。(ウマもビギナー)

微妙とのこと


予想記事お願いしまーーす
  


Posted by Lankers high サスケ at 22:03Comments(2)メシ

2010年01月14日

メンバー紹介~

投稿者 サスケ 

まずは、去年の名取川シーバスパーティーの覇者
赤い彗星こと、山G
俺と一緒にシーバスを始めた、初期メンバー。
彼の前では、50cm以下のシーバスは何の抵抗も出来ずに秒殺になるだろう。  山G商店というもう一つの顔も持っている(笑)


次は、遅れてきた大型ルーキー? 最後の大物?
レンジャー氏  
とにかく、魚に愛されている男! ボーズはほとんどなく、何かしら、魚は釣っている。 ヘラブナ釣りも大好きである。


お次は、去年からシーバスを始めた、
やん太
釣るより、食べるのが専門か?(笑)
負けず嫌いで、中々のがんばりやさんである。


そして、名取川には滅多に姿を出さないが、石巻に行った時に一緒に釣りをする、俺にシーバスを教えてくれた、B.H
ルアーで一番最初に、ニゴイを釣って見せてくれた人(笑)


最後はオレ、サスケ
シーバスにどっぷりはまった、30代のルアーマン
好きなカラーはオレンジ。フィッシングジャケットは、必ずオレンジ色を着ているので、名取川で、見かけたらすぐにわかると思うよ~!

こんな釣り好きと、競馬好きの輩が、今年の名取川を盛り上げて行きますよ~~~~~。       ラッサラウェイ~(笑)





  


Posted by Lankers high サスケ at 02:09Comments(3)その他

2010年01月12日

ランカーズ ハイとは?

投稿者 サスケ


チーム名のLankers high(ランカーズ ハイ)

この名前は、ランナーズ ハイのパクりです(笑)!
ランナーズ ハイとは、マラソンなどをしている人が、最初はしんどくて、苦しいけど、走ってるうちにだんだんと気持ち良くなっていく現象です。
聞いた事がある人もいると思います。

これに引っかけて、釣りも、ランカーを釣るまでは、難しいし、しんどいし、金はかかるし、何個ルアーを殉職すればいいんだよって気分から、一匹のランカーで最高に気分が良くなってしまう、麻薬のようなこの釣りには、最高のネーミングじゃないかなと思ってつけました。


こんな事書いてるけど、私自身、ランカーを釣ったのは1度しかなく、あの強烈な引きに魅了された、アホなルアーマンです。


このブログを読んでくれた皆様、ランカーズ ハイをヨロシクね


あっ、どこかに同じチーム名があったら、ごめんね



  


Posted by Lankers high サスケ at 13:01Comments(1)その他

2010年01月11日

初釣行

投稿者 サスケ     

今日は、メンバーのレンジャー氏と二の倉ダート、やや重(笑)へ行ってきました。狙いはヒラメ
風もなく、波もなく、当たりもなく、何もなし。ヤイー汗



分かっていたけど、ロッドが振りたかったのさアップ
誰か、俺にヒラメの釣り方教えてくれ〜。

春までは、ヒラメもシーバスも厳しいざんすね〜!

冬は251バスターズの皆様にメバルの弟子入りしなきゃ。
時間が合えばよろしくね、グッチの兄貴!  


Posted by Lankers high サスケ at 12:01Comments(4)ヒラメ

2010年01月10日

メバル用に…

投稿者 サスケ

251バスターズ隊長グッチさんにメバリングを誘われてるので、タックルベリーに物色しに行ってみた

まぁ、メバルはやったことがないので、分からん(笑)
店員さんに聞きながら、ラインとワームとジグヘッドを購入 こんなんで、いいのかしら?グッチさん!
ロッドは約15年位前のバスロッドを使う予定。メバルに、はまったらどうしましょう  


Posted by Lankers high サスケ at 22:40Comments(1)タックル

2010年01月10日

フェアリーステークス

投稿者 サスケ

シンザン記念は残念でしたフェアリーステークスでがんばるよ

軸は13番、アプリコットフィズ
2,5,6,7,8,の10点
頑張れ、蛯名
16番、テイラーバートンはあえて、外しました。穴が好きなんで(笑)
  


Posted by Lankers high サスケ at 21:06Comments(1)ウマ

2010年01月10日

シンザン記念

投稿者 サスケ


釣りのブログですが、競馬もすきなので、毎週重賞予想をしたいと思います!

さて、一発目の予想はシンザン記念。基本は3連複、軸1頭、5頭流しの10点。当てて、高い釣具を買うべし!
軸は13、カネトシディオスから、
4、ガルボ 6、メイショウカンパク 8、レト 9、キョウエイアシュラ 15、エーシンホワイティの10点!
尚、馬券の購入は自己責任でお願いします!

当たるかな〜(笑)!  


Posted by Lankers high サスケ at 13:25Comments(4)ウマ

2010年01月08日

ブログ立ち上げ

皆様、はじめまして、仙台でシーバスとヒラメを狙って細々と生きてる、サスケと申します。

主に夜の名取川に出没します(笑)!

これから、釣りに関する、色んな記事をUPしていきますので、宜しくお願いしますね!  


Posted by Lankers high サスケ at 13:20Comments(2)未分類